電子喫茶 アメイロタマネギ

レトロやコーヒー好きの読者様へ筆者が学んできた珈琲の素晴らしさや情報を随時プレゼンしていくブログです。

電子喫茶 アメイロタマネギ

ドリップコーヒーの「蒸らし」が大切な理由は?味にどう影響する?

ドリップコーヒーを淹れるときに重要と言われる「蒸らし」という工程。

この作業をするのとしないのとでは、コーヒーの味わいに大きな差が出てきます。

さて、今回はこの「蒸らし」という工程が何故重要なのか。

その謎について迫っていきたいと思います。


蒸らしとは

「蒸らし」という工程は、コーヒー豆とお湯を馴染ませる為の作業です。

具体的には、ハンドドリップでコーヒーを淹れる時に初めに少量のお湯を注いで、しばらく待つことです。

これを行なうことによって、コーヒーの粉に均等にお湯を行き渡らせ、コーヒーの味が引き出しやすくなります。

この蒸らしで少しお湯を注いだ時に新鮮なコーヒーの粉は膨らんできます。
この作業を通して、使っている豆が新鮮なのかどうかということも見極めることができます。


蒸らし時間とお湯の温度

コーヒーの蒸らし時間は、人によって意見が異なります。
目安は豆の量によって異なりますが、1~2杯分辺り20秒~30秒程度で淹れておりますが、味が軽いということから1分くらいまで待たれる人も居ます。

確かに長く待てば、酸味や苦味などもハッキリ出やすいです。
この蒸らし時間は、試行錯誤を繰り返して自分に合ったタイミングを見つけていくと良いでしょう。

注ぐお湯の温度については、抽出方法によっても変わってきますが、沸騰したてのお湯を注ぐよりも少し待って温度を下げてから注ぐ方がコーヒーの味わいを引き出すことができます。

合わせて読みたい

www.yt-device.com
www.yt-device.com



何故味わいが出るのか

では、何故「蒸らし」を行なうことで味わいが引き出しやすくなるのか。

それは、コーヒーを均等に抽出できるからです。
蒸らしている間にお湯が粉全体に行き渡ることによって、味のムラを無くし、粉全体からしっかりと抽出することができます。

もう1つの理由としては、蒸らしを行なうことで粉に含まれているガスを放出することができるからです。

焙煎されたコーヒー豆には、大量の二酸化炭素が含まれますので、蒸らしを行わないでそのまま注ぐとガスが邪魔をして、コーヒーとお湯が充分に接することができません。

大切なのは、お湯をコーヒー粉に馴染ませることです。

蒸らしたときにコーヒー粉が膨らむのは、ガスが放出されているサインになります。


さいごに

「蒸らし」の大切さ分かって頂きましたでしょうか。
ドリップをするにあたってのベース作りと言っても過言ではないこの工程。

コーヒー本来の味を引き出す為には、欠かせない作業となるのです。

知っていたけれど、皆やっているからなんとなくやっていた。という人も多いかもしれません。

工程の意味を理解して作業をするとより完成度の高いコーヒーを淹れることができるかと思います。

これを機に改めて、この蒸らしに重点をおいて、味わい深いコーヒーを淹れてみてくださいね。