電子喫茶 アメイロタマネギ

レトロやコーヒー好きの読者様へ筆者が学んできた珈琲の素晴らしさや情報を随時プレゼンしていくブログです。

電子喫茶 アメイロタマネギ

特別なお酒で特別な晩酌を!コーヒー焼酎の簡単な作り方

晩酌をされる人や休日前にお酒を飲まれる人も多いかと思います。

ビールやカクテル、ブランデーやウイスキーなど人によって好みはそれぞれかと思いますが、日本人は焼酎を好まれる人も多いのではないでしょうか。

そして、我々が何気なく親しんでいるコーヒーが意外にもアルコールと相性が良いのです。

****※未成年の人は二十歳になってから嗜んでくださいね。


例えば、コーヒーとウイスキーを組み合わせた「アイリッシュコーヒー」
ブランデーを染みこませた角砂糖を点火してコーヒーに入れて飲む「カフェ・ロワイヤル」などが有名です。

今回ご紹介するのは、コーヒーと焼酎を組み合わせた「珈琲焼酎」

これは自宅でも簡単にできるのでオススメです。


コーヒー焼酎の作り方

事前に漬ける容器(瓶)は煮沸消毒をしておきましょう。

焼酎100mlに対して、焙煎されたコーヒー豆を10g程入れて日の当たらない冷暗所に漬けておくだけです。

だいたい3日以上漬けると味が染み込むようです。

好みに合わせて、豆の量を調整しても良いですし
漬けておく期間(~10日程度が好ましい)を調整すると良いでしょう。

期間が長い程、コーヒーの味は濃ゆくなります。
ただ、長期間の保管は味にえぐみが出てきますし、カビが生えてしまいますのでご注意ください。

漬け初めはコーヒー豆は浮いている状態となりますが、次第に水分を吸って沈んでいきます。

また、コーヒー粉でも作ることは出来ますが
1日~3日程度付けたら、コーヒーフィルターで濾しましょう。


コーヒー焼酎の美味しい飲み方

ロック

純粋にコーヒー豆の風味とコク、焼酎の旨みを味わえる王道な飲み方だと思います。
ダイレクトにくるので、えぐみを無くしたいのであれば、漬ける期間を気持ち短めにすると良いでしょう。

炭酸割り

珈琲と炭酸の組み合わせは想像できない人も多いかと思いますが、お酒にすると不思議と合うのがこの組み合わせ。 充分な刺激を堪能することができるでしょう。

牛乳割り

1番マッチする味かもしれません。牛乳(ミルク)で割ってガムシロップなどで甘さを加えるとカルーアミルクのような味わいを楽しむことができます。


さいごに

コーヒー豆にも酸味が強いものや苦味が強いもの、コクや風味が強いものなど種類は豊富ですが、焼酎にも米や麦、芋など種類があります。

一口にコーヒー焼酎と言ってもバリエーションが無限大なのです。

使用するコーヒーと焼酎のそれぞれの特色と浸水する期間、飲み方を変えるだけで様々な味わいを楽しむことができます。

ちなみに筆者は今回、自家焙煎したモカシダモと米焼酎を組み合わせてコーヒー焼酎を作りました。

合わせて読みたい

www.yt-device.com



是非、ご自身に合ったテイスティングを見つけて、特別な晩酌を楽しんでみてくださいね。