電子喫茶 アメイロタマネギ

レトロやコーヒー好きの読者様へ筆者が学んできた珈琲の素晴らしさや情報を随時プレゼンしていくブログです。

電子喫茶 アメイロタマネギ

フレーバーコーヒーとは?香りをプラスし個性溢れる珈琲へ



早速ですが、フレーバーコーヒーって聞いたことがありますか?

フレーバーというと紅茶の方がイメージが強いかもしれませんが、コーヒーにも様々な風味のついたコーヒーがあるのです。

現状、日本ではあまり一般的ではないですが、銘柄と同様で国や地域によって個性豊かなフレーバーコーヒーが提供されています。

今回は代表的なフレーバーコーヒーの種類についてもご紹介していきたいと思います。


そもそもフレーバーコーヒーって?

フレーバーコーヒーとは、普通のコーヒーに香り付けをしたものになります。
現在では、アメリカを中心に多くの人に愛されています。

コーヒー愛好家の方々は、勿論、通常のコーヒーが苦手という人にもフレーバーをプラスしたコーヒーであれば、飲めるという人も多いようです。
フレーバーをプラスすることにより、コーヒー独特の風味が和らぎ、マイルドに仕上がるからでしょう。

また、いつものコーヒーではなく、ちょっと気分転換をしたい。という方にもラインナップが豊富なのでオススメです。

フレーバーコーヒーも通常のコーヒーと同じで豆からでも粉からでもドリップをして楽しめるものもあれば、手軽にインスタントで飲めるものもあります。



フレーバーをつける方法

フレーバーコーヒーの作り方は大きく分けて3種類あります。

焙煎時に

コーヒー豆を焙煎している段階や焙煎の直後にフレーバーオイルなどを吹き付ける方法です。


豆挽き時に

コーヒー豆を挽くときや挽いた直後にパウダー状のフレーバーを加えて混ぜるという方法です。
加えるパウダーによっては、味もプラスされるものもあります。


抽出後に

試された事もある方もいらっしゃるかもしれません。
抽出したコーヒーにパウダーを振りかけたり、エッセンスを数滴垂らすなど手軽に試せます。
筆者の身近では、ネットカフェのドリンクバーのコーナーにも置いてある所も見かけました。



代表的なフレーバーの種類

フレーバーの種類は沢山存在しますし、これからも増えていくかもしれません。そんな中なら代表的なフレーバーを一部紹介致します。

チョコレートフレーバー

初心者にオススメです。イメージはつくかと思いますが、チョコとコーヒーの相性は抜群です。
チョコの中でもビターのように苦味や渋みがあるものもあるので、コーヒーとは上手くマッチしてくれます。




ナッツフレーバー

ヘーゼルナッツ、マカダミアやアーモンドなどのナッツ類の風味のフレーバーも相性がとても良いです。
ナッツ独特の香ばしさがコーヒーの香りと相まって、クセもなく飲みやすいことで支持されています。


フルーツフレーバー

ベリー系や柑橘系、バナナなど種類は豊富です。
しかし、好き嫌いがハッキリしているので購入する際は試飲をオススメします。
アメリカンローストなどの浅煎りは通常のコーヒーでも柑橘系な爽やかなアフターテイストのものもあるので、自身でプラスされる際には浅煎りが合うかもしれませんね。


フラワーフレーバー

ハイビスカスやジャスミンなどのものもあるようです。
もはや紅茶の域ですね。紅茶を普段楽しんでいる方は飲みやすいフレーバーかと思います。


ハーブフレーバー

シナモン、ミントは勿論、コショウやカルダモンなどのピリッとしたスパイス系もあります。
目覚めや頭をスッキリさせたいときなどにオススメです。
爽やかさや普段コーヒーで味わえない刺激が楽しめるでしょう。


スイーツフレーバー

バニラやキャラメル、ハチミツなど甘さが欲しい方にオススメです。女性に人気な印象があります。
スイーツなのにダイエット中にも気軽に飲めることが強みでしょうか。



フレーバーコーヒーの作り方

作り方と題して説明する程もなく、自宅でも簡単にフレーバーコーヒーは楽しむことができます。
ココアパウダーやシナモンパウダーを振りかけたり、バニラエッセンスやキャラメルエッセンスを数滴垂らしたり、メープルシロップやハチミツがあれば、スプーン1、2杯程度加えるだけで簡単に出来上がります。

リキュールやウイスキーなどのアルコール類も此方もスプーンで1、2杯程度加えるだけでアレンジ出来ますよ。
自宅に余っているものがあれば、手軽に楽しめることができます。

豆を挽かれる方に注意して頂きたいのが、コーヒーミルです。
コーヒーミルはレギュラーコーヒー用とは分けられた方がいいです。
フレーバーコーヒーの豆を挽くことでミルに少なからずフレーバーが付いてしまうので、レギュラーコーヒーを飲みたいときまでフレーバーコーヒーになってしまうことがあります。

また、ドリップをされる方は蒸らしを30秒程度される方が多いかと思います。
フレーバーをより楽しむ為には、蒸らし時間を50秒程度に伸ばすといいでしょう。
伸ばし過ぎると今度は酸化してしまい、コーヒーの味が劣化してしまうので注意です。



さいごに

さて、今回はフレーバーコーヒーについて触れました。
通常のコーヒーに飽きてしまった方でも気軽に試せる強みがありますね。

朝食後やリラックスタイム、ダイエットなど様々なシーンで生きてくると思います。

この世には無数の食材があるので、必然的にフレーバーの種類も無限大にあります。
ここで今回ご紹介をしたもの以外でも革命的なアレンジがまだ眠っているかもしれません。

読者様が試されて産み出したアレンジがあれば、是非教えて頂きたいと思います。

お気に召して頂けましたら、ブックマーク、シェアお願い致します。